2018年6月9日
ファイトケミカルを含むサプリ
みなさんは、毎日しっかり野菜を摂取していらっしゃるでしょうか。多くの人たちが、YESというでしょう。
しかし、どの程度の量を摂取しているのでしょうか。何種類でしょうか。どのような野菜を摂取しているのでしょうか。
ファイトケミカルを、上手に普段摂取することができないのなら、サプリメントとして摂るのも方法です。
【 出典元:サプリメントアソシエ 】
【サプリメントで摂取する】
いろいろな栄養が不足していると思えば、すぐにサプリメントと向きあう姿勢が正しいのではないでしょうか。
先ほど、「ポリフェノール系」、「カロテノイド系」、「イオウ化合物系」、「テンペル類」、「サポニン」というお話しをしてきました。
みなさんが、野菜をいろいろ摂取しているというものの、日常生活において、「ポリフェノール系」、「カロテノイド系」、「イオウ化合物系」、「テンペル類」、「サポニン」についていちいち意識して摂取することはとても大変です。
サプリメントとは、みなさんの日常生活で手っ取り早い方法で補ってくれる方法です。いま、どのようなサプリメントをドラッグストアやインターネットで購入出来るのかチェックしてみましょう。
【ポリフェノール系サプリメント】
みなさんが、「ポリフェノール系」を意識すれば、かなりアンチエイジングに期待出来るでしょう。一度に大量摂取ということではなく、日々の積み重なりが大事です。
ポリフェノールとは、植物の渋みや色味の原因となる成分で、強い抗酸化作用を期待することができます。 抗酸化作用=活性酸素によるダメージを軽減させることができ、アンチエイジングの問題を解決してくれます。
■ポリフェノール 30日分
ポリフェノール 30日分は、 DHC(ディー・エイチ・シー)のサプリメントです。このようなサプリメントならいつでも気軽な感じで向きあうことができます。
ポリフェノール 30日分は、4種類のポリフェノールを手軽に補給することができます。
ポリフェノール1日3粒摂取します。総重量1215mg。内容量750mgあたりγ-リノレン酸35mg、リンゴエキス末(ポリフェノール50%)150mg、総カテキン類(緑茶抽出物由来)48mg、赤ワインエキス末(総ポリフェノール18%)30mgが含まれています。
1日3粒目安/30日分を摂取してください。
原材料は、月見草種子油(γ-リノレン酸含有)、リンゴエキス末(リンゴ抽出物、デキストリン)、緑茶抽出物(総カテキン類)、赤ワインエキス末と言ったものです。
■リプサ 7種ポリフェノール
リプサ 7種ポリフェノールは、アントシアニンを豊富に含むムラサキイモ、アンデス産のイモで栄養を豊富に含むヤーコンといった珍しい植物の抽出物由来の成分が含まれています。
国内にある自社工場で製造、品質管理にこだわりをもっているメーカーだからこそ、多くの人たちが長く信頼しているのではないでしょうか。アマゾンで購入することができます。
■トマトリコピン×8種の植物ポリフェノール
そして、おすすめサプリメントは、ディアナチュラスタイルのトマトリコピン×8種の植物ポリフェノールです。
ディアナチュラスタイル トマトリコピン×8種の植物ポリフェノールもアマゾンで購入可能です。 りんごポリフェノール・黒大豆ポリフェノール・ブドウポリフェノール・カカオポリフェノール・ビルベリーポリフェノール・緑茶ポリフェノール・ローズヒップポリフェノール・リンゴンベリーポリフェノール・リコピンなど成分を有効的に摂取することができます。
8種のポリフェノールは、トマトの色素成分であるリコピンが含まれ、抗酸化作用や美肌への相乗効果がかなり期待出来るのではないでしょうか。血液の酸化や老化を防いでくれるビタミンEも配合されています。
【カロテノイド系】
次は、「カロテノイド系」のサプリメントを紹介しましょう。
■大塚製薬 ネイチャーメイド ベータカロテン 140粒
大塚製薬 ネイチャーメイド ベータカロテン 140粒で、しっかりβ-カロテンを摂取しましょう。
ネイチャーメイド ベータカロテン の原材料は、大豆油、ゼラチン、グリセリン、藻類カロテンです。
1粒(0.216g)当たりエネルギー/1.45kcal、タンパク質/0.073g、脂質/0.122g、炭水化物/0?0.1g、 ナトリウム/0?2mg、β-カロテン/1.8mgと言った成分を摂取できます。
なんとトマト2個分のベータカロチンがたった一粒で摂取することができます。 厚生労働省では、野菜を1日当たり300g摂取することを推奨していますが、そのなかで100gを緑黄色野菜から摂取することが大事です。
緑黄色野菜といえば、みなさんは、緑や黄色などの色鮮やかな野菜を思い浮かべるのではないでしょうか。しかし、緑黄色野菜の定義は、それに含まれるベータカロチンの量で決定されます。もちろん、緑黄色野菜に多く含まれているβカロチンが、私たちの身体にはとても重要ということです。
■マルチカロチン 30日分
お馴染みDHCで、マルチカロチン 30日分を購入することができます。これは主要なカロテノイド5種を一度に摂取できるサプリメントです。
スムーズな流れや紫外線対策、健康維持に効果的なパーム油由来のα-カロテン、そしてトマト由来のリコピン、美容のコンディションをサポートしてくれる海藻デュナリエラから抽出したβ-カロテン、クリアな視界実現させてくれるマリーゴールド由来のルテイン、そしてゼアキサンチンを配合しました。
【イオウ化合物】
次に、イオウ化合物系のサプリメントを紹介しましょう。
■ブロッコリースプラウトエキスを使用した、優しいサプリメント【スルフォラファン】植物の栄養素を手軽にを、アマゾンサイトで見つけることができました。
太陽堂製薬のブロッコリースプラウトエキスを使用した、優しいサプリメント【スルフォラファン】は、植物のブロッコリースプラウトにも多く含まれている辛み成分である「スルフォラファン」をオリジナルの技法で抽出しました。
原材料にワサビ粉末をプラスして、耐酸性カプセルで包みました。
【テンペル類】
次は、「テンペル類」サプリメントです。
■スーパーアブゾーバブルCoQ10 50mg+d-リモネン 60ソフトカプセル (海外直送品)
Life extentionの販売しているスーパーアブゾーバブルCoQ10 50mg+d-リモネン 60ソフトカプセル (海外直送品)はアマゾンで購入することができます。
■d -リモネン配合コエンザイムQ10 100mg含有/粒 100粒ソフトジェルカプセル 海外直送品
d -リモネン配合コエンザイムQ10 100mg含有/粒 100粒ソフトジェルカプセル 海外直送は、 ライフエクステンション(Life Extension)の販売しているサプリメントです。
【サポニン】
そして、次は、「サポニン」のサプリメントを紹介しましょう。みなさんには、是非、品質のいいサプリメントを選択していただきたいです。
サポニン含有量で選ぶなら人参系がいいでしょう。 田七人時に含まれる「ジンセノサイド」などが、一番有用性が高いとされています。
ジンセノサイドの含有量が多く、希少価値が高いとされているのが「六年根 紅参」です。
高麗人参の4倍ものジンセノサイドを含有しているのが田七人参です。
■白井田七
そして、みなさんにおすすめしたいサプリメントは、「白井田七」です。 白井田七にはサポニンが業界でもトップクラスの4粒で92mg配合され、かなり期待出来るサプリメントです。
白井田七に含まれるサポニンの量は通常の高麗人参の約7倍ということです。和漢の森で販売されています。 公式ホームページからお求めください。